南紀・白馬山脈の
白馬山
しらまやま
957.3m
林道から白馬山
紀伊山地には、大峰山脈・台高山脈の他に長嶺山脈や白馬(しらま)山脈と大塔山系がある。白馬山脈は御坊市付近から持ち上がり、白馬山から更に東進し、護摩壇山北方から伯母子岳に続く長大な山波である。
前日、道の駅・白馬の里で車泊し、皆瀬集落先から関電無線中継所の空き地に車を乗り入れた。わずか下にある朽ちかけた「登山道入口」の標識に従い、歩きだした。
道はなだらかな尾根のほぼ北側を巻くいわゆる峠越えの道の風情。杉の枝打ちの葉が足元にうるさいが、基本的には非常に良い道だ。
「高野辻」の付近?で右に巻く道があり、ためらわずにそちらに入ると山腹を巻きながら、新しい林道の終点広場に飛び出した。
林道は緩く登ったり、下ったりを繰り返す。白馬山の山頂南には大きく巻く林道が見え、このまま行けばあの大巻きの林道ではないかと思い、左手の尾根に登ろうとした。しかし、斜面には鹿除けのネットが張りめぐらされ、簡単には尾根に出られない。