秩父?それとも奥武蔵? 735m 853.7m 1357.9m |
さまざまな標高の標識がある |
上からの大反山は立派 |
名残の紅葉 |
雲が垂れこめてきた矢岳を |
左に余り見ない角度からの武甲山 |
矢岳 |
武蔵ノ國を流れ下る荒川、その中流域、秩父市街地に近い右岸には、大血川、谷津川、安谷川(川浦谷)、浦山川の中級河川が流入しいる。これらの河川の源は長沢背稜や、それから派生する尾根に囲まれた山々になる。荒川側に張り出した尾根には、主なピークとして熊倉山(1427m)、大平山(1603m)やこの矢岳がある。奥武蔵とも奥秩父とも言い難い地域であるが、一般的には三峰山〜芋ノ木ドッケ〜長沢背稜の北東側は、「奥武蔵」の西端に組み入れることが多いようである。
この地域は80年代の夏・冬にに川浦谷本谷や烏帽子谷、谷津川本流から熊倉山に至り、尾根道はその後に大平山に登っただけのものになっている。
入山ルートをいろいろ検討した結果、浦山ダム左岸の駐車場からと決定した。早朝、前日の天気予報ではピーカンの予報であったが、早くも雲が広がりだしている。予想以上に早く下り坂になっているようだ。
駐車場の先に簡易ゲートがある。この先に台風18号の時の崩壊場所があり、通行止になっているが、数台の車が進入して行っている。ゲートを越えて左岸の車道を進むと、わずかで若御子遊歩道入口になる。
急なコンクリの階段が始まり、下流へ向かってのトラバース道になり、再び急斜面にていねいに付けられたジグザグ道になる。しばらくで尾根に出、尾根を辿ると国見の広場に出た。ここまで、武州中川駅から歩くと1時間とのことである。秩父の盆地が望まれる。
一つのコブを越えると、左右の斜め前方から道が合っし、尾根の直進方向には小さな「若御子山」という標識のある十字路?になる。直進路に入り、崩壊した神社跡や鳥居のある神社を通ると、尾根上を大岩が塞いでいる。岩根に接近すると、右手に良い跡があり、岩を巻き登り、落葉に埋もれたややわかりにくい尾根を急登すると、灌木に覆われた若御子山であった。735mや730mと書かれた数枚の山名板が設置されている。
やや細い尾根を辿り、尾根が広くなってくると、ピークとも思えない大反山である。やや大きく下り、登り返した辺りに大きな送電鉄塔がある。ここで一人の若者に追い越された。今日会った唯一の登山者であった。
962mを過ぎると、痩せた尾根の左側が伐採後の植林地になり、鹿除けのネットが尾根際まで張り巡らされているが、目障りなネット以外は良き展望尾根になっている。行く手の矢岳や東には武甲山が見えるが1300m以上には早くも雲がかかりはじめている。大気も湿り、気温も低下してきた。
ところどころにややわかりにくい場所もあるものの、尾根筋を外さないように進む。先行する二人には随分遅れてしまったようだが、マイペースでゆっくりと進み、1144m付近で小休止して1180m付近から始まる最後の急登に備えた。
短いが急なコブの登下降が続く。石灰岩の露岩が点在する平な尾根を過ぎると、再びの急登になり、いよいよ頂かと思ったものの、山頂はもう一つ先であった。踏みつけそうな道の真ん中にある三角点の先が矢岳の山頂であった。北西尾根?を指す矢印がプラに記入されている。わずかに熊倉山方面が見えるものの、都県境の酉谷山方向はすでに厚い雲の中である。追い越して行った若者はすでにいない。どっちに向かったのだろう。
帰路は、急斜面の道を戻り、伐採斜面の始まる手前の「デンゴー平」から東に大久保谷林道を目指すことにした。大反山への登り返しなどを避けるつもりだ。さくら湖の大久保谷先端にある「ネイチャーランド浦山」付近が目当てになる。
鞍部から右手に杉林の中のケモノ道?跡?をトラバースし、鹿ネツトがわずかな尾根?を下っているのを確認し、急な斜面を下っていく。枝打ちされた杉の小枝がクッションになり、下草もない為に、とても登る気にはならない急斜面でも、残雪の上を下る雰囲気である。
東へ、東へと下って行くと、次第にわずかながらもコンモリとした尾根地形になり、途中で一回の小休止を交えて下ると、青いトタン屋根の山仕事の小屋のある大久保林道(歩道)に降り立った。最近の大久保林道の状況がわからなかったので、廃道になっていて、わからずに通過するか?と懸念していたものの、少なくてもこの辺りは健在であった。左手すぐに車道の末端が見え、3台の軽自動車が駐車していた。
さくら湖の車道は長い。予想以上のup downもあり、プラプラとダラケながらの歩行になり、駐車地までは1時間以上の湖畔の道になってしまった。それでも尾根道を戻るよりは幾分、早く到着したのだろうか・・・・・・。
○ 2013年11月9日 ○ 天候 晴れ→曇り
浦山ダム左岸駐車場6.40国見の広場7.18〜22若御子山8.00〜08大反山8.34〜40鉄塔9.00〜02
1144m付近10.30〜32矢岳11.30〜43デンゴー平12.42〜50大久保林道13.42駐車場14.55
2013年の山に