浅間火山・ 5年振りに噴火レベル2に 2319.8m 2366m 2404m |
霧が晴れ、湯の平が見えてきた |
草滑りを見上げる |
浅間の 剣ヶ峰も |
湯の平上部の展望台地から |
禁止の浅間山に人の姿はない |
浅間隠山、角落山、剣ヶ峰を |
2010年4月15日に噴火レベル1に引き下げられ、小諸側からは前掛山(2524m)までは解除されていたが、(浅間山山頂の釜山は2568m)2015年6月11日、再び噴火レベル2に引き上げられた。数日後、一部で降灰が見られ、ごく小規模な噴火があったと確認された。
2013年11月20日に始まった小笠原の西之島近海の海底火山は、本島と合体後も息の長い活動を続け、島は拡大の一途である。2014年9月27日の御嶽山や2015年5月29日、屋久島近辺の口永良部島の噴火と続き、その他にも霧島山、蔵王、吾妻山、草津白根山で不穏な動きがあり、2015年6月30日には箱根・大涌谷が噴火レベル3に引き上げられた。鹿児島の桜島は相変わらずに活発な活動を継続している。
こうした全国的に活発化の中での浅間のレベル2への引き上げであるが、今回の規制は、湯の平―Jバンド側の黒斑山全体の登山道は通行可とのことである。これ以上規制が強化されない内に1967年5月以来のJバンド―仙人岳付近を歩いてこよう。7月16日〜17日に台風11号が四国に上陸し、それを契機にして19日には関東を含む広範囲で「梅雨明け」が予想されている。
外輪の末端・鋸山(2254m)とJバンドの岩場 |
登り着いたJバンド |