何度も通った田口峠、トンネルの佐久側には駐車余地は少なく、トンネルの東側のわずかに余地(こちらも未だ長野県)に駐車をし、トンネルを歩き、西側からトンネル上に向かった。古い木段の道だが、大分腐食している。10〜15年は経ているのだろうか?
峠からは緩い傾斜の尾根に丁度良い塩梅の道が付けられている。やや広い尾根は、道跡は不明瞭だが、それも次第に収束し、尾根がはっきりして来ると、祠があり、古い作業道が右手から登ってきた。ここが古い時代の田口峠なのだろうか?
荒船火山西端?の山 1368.5m |
荒船火山はいくつかの噴火口やカルデラを連ねたような連山となっている。京塚山から北に延びる溶岩台地の艫岩への尾根を山系の異端とし、東西に大きく延びる溶岩壁がその姿を現している。コスモス街道のある信州・佐久の内山方面から峠に向かうと、左から京塚山、御岳とこの兜岩山が三兄弟のように並んでいる姿が良く見える。この山も1991年4月以来の山になる。
山頂付近からの大ローソク岩 |
山頂 |