日本海側は豪雪 富士は寡雪でシルバーグレイ |
ブナ林の登路 |
単独者がいた思親山山頂 |
西方の山は手前 篠井山 奥 十枚山 |
白鳥山 山頂 狼煙台とか |
少し離れた三角点 |
思親山からとは角度が違う |
思親山~白水山 |
天子山塊 |
富士川下流・甲斐の山 ししんざん しらとりやま 思親山と白鳥山 1030.9m 567.4m |
富士川下流域の甲斐の山ではあるが、やはり静岡側からのアプローチが便利かもしれない。今年夏頃には遅れていた中央道の双葉JCTから新東名の新清水JCTの中部横断自動車道が全通するだろう。今は下部~南部間が未通になっているだけのようだ。それが終われば中央道からの北側の八千穂高原ICから長坂JCTへの建設に拍車がかかるのだろうか?
新年最初の山は全くベタではあるが、富士を眺める山としよう。
天気予報では盛んに、「この冬最強の寒波」とアナウンスしている。ネットには思親山への最短路である佐野峠への林道の狭さや厳しさが書き連ねられている。雪や路面の凍結の無い事を念じて身延線 内船駅からの林道に入った。
内船寺を過ぎると、なるほど狭い道。何とかややましな三石林道に出るも、じきに又狭い林道に入る。要所に標識はあるので道に迷う事はないが、対向車が来るとひとたまりも無い道。帰りは随分遠回りになりそうなものの三石林道にしようかと思いながら、標高845mの佐野峠に着いた。
広い駐車場でトイレまであるが、予想に反して一台も車は無いが、東~東北東に富士山が出迎えてくれた。日本海側は豪雪で、東海の一部にも雪が積もっているらしいが、関東の平野部では寒いだけ。富士山に雪をもたらす雲は無く、富士の頭はシルバーグレイである。
登山口の標識によると山頂までは45分とある。一時間もあれば私でも登られるだろう。この峠は三石山と思親山との稜線にあるので、山頂までの標高差は少ないものの、いくつかのup
downのある一応は縦走路である。
登山道は最初の急斜面は適当にジグを切っており、木段の段さも高くはなく、総じて歩き易い尾根道。風も無い快晴であるが、汗をかくほどではない。太くはないが、ブナの林の中の尾根。落葉を踏んで進むと「思親山へ1.?km」の小さな標識があり、何ヶ所か同様の標識が断続した。
何ヶ所かある小さな頭への登りは木段となって徐々に高度を上げ、左から「林道登山口へ20分」という分岐道が合う。地形図にはそれらしい東側の林道の記載はない。最後の木段もわずかなもので伐採された思親山のこ広い山頂に飛び出した。東には峠からと変わらぬ富士の姿。西方の山はここより高いようだが何処かな?多分十枚山だろう。そうすると左の手前は篠井山か。南アの高峰は見えないのか?わずかに広がっている雲の中なのか?
山頂には若い?単独者がくつろいでいる。車が無かったので、「どちらから登りました?」と聞くと、「井出駅からです」。と、重ねて健脚と見て「二時間位ですか?」と問うと「そうですね、約二時間ほどです」との事。下山後に見ると井出駅は内堀駅から二つ南の駅。「東海自然歩道」の駅であり、緩いが長い。私ならば三時間でも無理であろう。
ホットコーヒーを飲み、のんびりした後に下山とした。駐車場にはやはり私以外の車は無い。
上部の狭い林道を下っているとやはり対向車が登ってきた。互いに停止し、しばしお見合い状態になった。回りにすれ違いの場所を求めようかと下車をしかけると、赤い軽自動車がバックを始めた。しかし、すぐにはすれ違いの可能な場所はない。かなり長くバックをしてくれ、ようやく何とかすれ違い場所があった。山梨Noの車であった。感謝・感謝。
三石林道に出、登路で来た林道分岐には「大型車はこちら」との案内があり、そのまま遠回りと承知の上で大回りをすると「八木沢」の集落に出た。狭い林道に入ると八木沢峠を経て井出駅の踏切に出た。今朝通った富士川の「富栄橋」は近い。
52号を戻り、次は白鳥山である。国道52号から「隨縁CC」の縁を通って高度を上げると山頂西側の登山口の先が「白鳥山公園?」の駐車場。概念図はあるが、登山道の記載はない。二人のチャリダーと車が一台。先程登山口からは低い段差の石段?木段?が続き、古の狼煙台だという白鳥山山頂。ここにも意外な事に人はいない。
富士の姿はやや角度が変わった為に大沢崩れははっきりは見えない。大沢右岸尾根の影になっているようだ。南アルプスはやはり確認できず、北の思親山、三石山、少し遠い長者ヶ岳や天子ヶ岳はゴチャゴチャと重なって見える。三角点はかなり欠けており、「三等」の刻字ははっきりしない。
今日の2山はいずれも山梨百名山であるという。特に意識はしていないが、今日の山は私にとっての79座目と80座目のようだ。「80も行ったのか?」「20も行っていないのか?」どちらも正しい感想であろう・・・・・・。
〇 2021年1月2日 〇 天候 快晴
佐野峠9.54思親山へ1.?km 10.17思親山10.50~11.18佐野峠11.58
白鳥森林公園P13.14白鳥山13.25~38駐車場13.48
2021年の山へ