高坪山

    570.5m

  たかつぼやま

新潟 胎内・村上の

高坪山は胎内市と村上市の境にある里山である。前日、南大平のキャンプ場にテントを張り、この山を目指した。

  

    案内図     駐車場から高坪山      山頂     展望台から飯豊連峰         

立派な駐車場からの舗装道路がしばらく続くと、右にダートの道に入る。左手に個人の山小屋のような虚空蔵山荘があり、反対側には公衆トイレがある。まもなく車道が終わるが、多くの人はこの付近の空地まで車を乗り入れているようだ。

すぐに蔵王コースと虚空蔵コースの分岐になる。蔵王コースに入り、小沢を渡ると里山と馬鹿に出来ないような登りになる。秋の真っ只中というのに、標高が低いせいもあってか暑い。一本を立ててわずかで日本海を見下ろす休憩所の尾根に到着した。

予想以上のブナ林の中、蔵王集落からの道を合わせ、最後の急登をするとこ広い高坪山の山頂だった。小休止の後、飯豊連峰を見渡せるという反射板のある展望台まで行って大休止とした。

右手に二王子岳があり、飯豊連峰は尾根の配列と同じ北西方向からの眺めの為、飯豊本山までの山々が前山と重なっている。かなり詳しい人でないとピークの同定は難しいだろう。こういう所にこそ絵図がほしい所だ。

展望を楽しんだ後、好ましい樹間の道を行くと、521mの所に虚空蔵峰という標識がある。「案内図」にはここは虚空蔵峰分岐という表記になっていた。虚空蔵峰はここなのだろうか。それともこの先にある523.7mの三角点峰なのだろうか。

ともあれ、この標識の峰から西に急な尾根を下ると「奥の院」への道が左に分かれる。メインの尾根はほぼ一本下りであり、これまた案内図にある三ノ峰、二ノ峰、一ノ峰というピーク?は全く感じられないまま、蔵王コースとの分岐に降り立ってしまった。後は駐車場まではのんびりである。

駐車場に戻ると、地元のおばさんが一人で駐車場の清掃をしている。ボランティアでやっているという。春は山桜がきれいで、シラネアオイの群落まであるという。「また来てね」というおばさんに手を振って山を後にした。


 ○ 2010年10月24日  ○ メンバー6人  ○ 天候 曇り

登山口駐車場8:07虚空蔵平分岐8:21一本8:41〜47休憩所8:53〜56
蔵王集落分岐9:09高坪山9:25〜35蔵王権現分岐9:39飯豊連峰展望台9:45〜10:19
虚空蔵峰?10:42虚空蔵平11:18駐車場11:25


帰路、中条の海岸に近い「塩の湯」で入浴した。塩分が強く、独特の臭いがあるものの、源泉が74度という本物の温泉であった。


                                            前の山へ

                                            次の山へ