畑地から左手の山腹に上がり、送電鉄塔67号線への道を右に分けて緩い尾根を登ると、まことに呆気なく広場になっている山頂に到着してしまった。
白い浅間山が大きいが、上越の山は雪雲の中である。
これで戻るのはあんまりだと、長学寺に向かうが、山頂には特に標識はない。こっちだろうと、南〜南西への尾根を下ると、標識が現れて尾根を背景にした長学寺に降り立った。前田家の霊廟などのある古刹である。
ぐんま百名山 299.1m |
各県には御当地「百名山」が溢れている。このぐんま百名山も例外ではない。平成15年に群馬県が県内外からの推薦をもとにして選定したのであるが、ピンは県内の最高峰である日光白根山(2573m)からキリは高崎の観音山(227m)や、群馬藤岡の庚申山(189m)までが含まれ、一般的な登山道の整備されていない阿能川岳なども含まれている。
数年前まで名も知らなかった山も多いが、今回のこの山が77座目になった。我ながら努力しているほうだろう。
安中市の「ふるさと学習館」にナビをセットし、更に細い車道を進んだ山裾に「祟台山」という標識とわずかな空地があり、そこを起点にする事にした。